コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ホリスティックコミュニケーション実践セミナー

  • ホームHOME
  • セミナーについてSeminar
  • セミナー日程Schedule
    • 体験セミナー
    • 実践セミナー
    • アドバンスセミナー
    • 新・習慣力セミナー
  • 講師プロフィールProfile
  • 認定トレーナー・認定カウンセラーCounselor
  • 参加者の声Impression
    • 体験セミナーの感想
    • 実践セミナーの感想
    • 実践セミナー再受講の感想
    • アドバンスセミナーの感想
  • お問い合わせInformation

心理療法

  1. HOME
  2. 心理関連
  3. 心理療法
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 holicommu 心理療法

ブログ:原因解消思考と最終目的逆算思考

私が主催している コミュニケーションセミナーでは 悩みや問題を解決するための手段として ブリーフセラピーの考え方を 基本に置いています。 これは問題の原因を追求するのではなく、 直接、解決に焦点を当てるというものです。 […]

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 holicommu 心理療法

ブログ:無意識にアプローチするとは

私は以前から無意識に とても興味を持っていました。 ここで言う無意識とは、 幼少期の体験といった ほとんど意識化されない 深いレベルの無意識のことではなく、 気づきやひらめきといった、 比較的意識に上ってきやすいレベルの […]

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 holicommu 心理療法

ブログ:心にアプローチしなくてもいい!?

私は以前から、 多くのカウンセラーや心理師(士)は クライエントの心の状態には目を向けますが、 その人を取り巻く環境にはあまり目を向けない 傾向にあるのではと思っています。 実を言うと私も以前はそうでした。 多くの心理師 […]

2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 holicommu 心理療法

ブログ:「できるかもしれない」を引き出す

前回は、将来に対する 漠然とした不安感に対する対処法について お話ししました。 そこで今回は、 今抱えている問題に対して どうしていいかわからないと 悩んでいる場合の対処法について 未来の視点からお話させて頂きます。 も […]

2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 holicommu 心理療法

ブログ:漠然とした問題への対処

現在、ホリスティック コミュニケーション実践セミナーを 開催していますが、 そこでは参加者が実際に悩んでいる問題を 出してもらい、 その解決に向けての対応を デモやワークという形で行なっています。 悩み事は多種多様であり […]

2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 holicommu 心理療法

ブログ:「巻き込まれる」を考える

前回お話しした読書会では 参加者の皆さんからも いろいろな意見や感想をいただきました。 その中で、どうしたら患者さんに 巻き込まれずに対応ができるのかといった 質問もありました。 「巻き込まれる」というのは、 患者さんと […]

2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 holicommu 心理療法

ブログ:読書会を開催

先日、私が主催の読書会を 初めて開催しました。 拙著「心の治癒力をうまく引き出す」を 読んでもらい、 皆さんに自由に意見や感想を 語ってもらおうというものです。 実は、この本は私の2冊目の本です。 人生最初の著書は、 私 […]

2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 holicommu 心理療法

ブログ:心療内科時代との違い

先日、おのころ心平さんと ホリスティックコミュニケーションについて 1時間ほどの対談をさせて頂きました。 目的は私のセミナーの 宣伝用の動画を撮るためです。 話す内容を考えるにあたり 20年以上前に書いた拙著 「心の治癒 […]

2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 holicommu 心理療法

ブログ:「問う」ことの方向性について

前回は「問う」ことで大切なのは 「方向性」を定めることだという 話しをしました。 方向性を定めるためには、 実際には、どのような方向性が あるのかということを 知っていなければなりません。 前回も言ったように、 最も基本 […]

2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 holicommu 心理療法

ブログ:「問う」ことが下手なわけ

コミュニケーションのセミナーを やっていることもあり、 私は「問う」ことは極めて重要だと 思っています。 特に悩みや問題、 考えがまとまらないというときには この「問う」ということが 大いに力を発揮します。 ところが、 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

ブログの読者登録

    メールアドレス (必須)

    クイズ(スパムメール防止用です)

      黒丸尊治の本

    「心の治癒力」をスイッチON!

    「心の治癒力」をスイッチON!

    心の治癒力をうまく引きだす

    心の治癒力をうまく引きだす

    緩和医療と心の治癒力

    緩和医療と心の治癒力

    • 緩和ケア
    • 日常での出来事
    • 医療関連
    • 心理関連
    • 思考のクセ
    • 心理療法
    • 薬の話
    • 報告、コメント
    • ホリスティック医学
    • 習慣
    • YouTube
    • 旅ブログ
    • 日常で考えること
    • 本
    • 映画
    • お知らせ
    • サイトマップ

    Copyright © ホリスティックコミュニケーション実践セミナー All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • セミナーについて
    • セミナー日程
      • 体験セミナー
      • 実践セミナー
      • アドバンスセミナー
      • 新・習慣力セミナー
    • 講師プロフィール
    • 認定トレーナー・認定カウンセラー
    • 参加者の声
      • 体験セミナーの感想
      • 実践セミナーの感想
      • 実践セミナー再受講の感想
      • アドバンスセミナーの感想
    • お問い合わせ
    PAGE TOP