コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ホリスティックコミュニケーション実践セミナー

  • ホームHOME
  • セミナーについてSeminar
  • セミナー日程Schedule
    • 体験セミナー
    • 実践セミナー
    • アドバンスセミナー
    • 新・習慣力セミナー
  • 講師プロフィールProfile
  • 認定トレーナー・認定カウンセラーCounselor
  • 参加者の声Impression
    • 体験セミナーの感想
    • 実践セミナーの感想
    • 実践セミナー再受講の感想
    • アドバンスセミナーの感想
  • お問い合わせInformation

心理関連

  1. HOME
  2. 心理関連
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 holicommu 心理関連

ブログ:道南旅行②~修道院の意地悪!?

不安で眠れない夜を過ごし (実際やぐっすり眠りました)、 函館旅行二日目を迎えました。 朝は4時半には起きましたが、 すでに外は明るくなっていまいた。 それもそのはず、 日の出の時刻は4時03分なので すでに日が昇った後 […]

2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 holicommu 思考のクセ

ブログ:正しさを疑う

世の中には正しいと思われていることや 常識と言われていることが 実は間違っているということが しばしばあります。 正しいと言われることは、 時代や文化によっても異なるので 当然変わってもおかしくありません。 例えば、「努 […]

2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 holicommu 思考のクセ

ブログ:数字にまつわる認知バイアス

先日も大学で 認知バイアス(思考のクセ)に関する 話をしました。 今回は前回の続きですが、 おもに数字にまつわる認知バイアスについて まとめてお話しをしました。 これは表現や数字の見せ方いかんで、 判断が正反対になってし […]

2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月25日 holicommu 思考のクセ

ブログ:大学の授業はこんな感じ

今、大学の授業で 「コミュニケーション医学と認知バイアス」 についての講義をしているところです。 授業終了後に書いてもらうレボートを見ると とても反応がいいので、 ちょっと「木に登る豚」になっています。 日常ではもちろん […]

2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 holicommu 心理関連

ブログ:嫌な人を頭の中から消す7つの方法

(前回から続く) 菅原道仁著、 「あの人を、脳から消す方法」 (サンマーク出版)には、 嫌な人を頭の中から消すための 7つの方法が紹介されています。 最初は「映画化テクニック」です。 これは嫌な人との場面を 映画のワンシ […]

2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 holicommu 心理関連

ブログ:嫌な人を頭の中から消す

誰でもそうだと思いますが、 自分の周りには一人や二人くらい 嫌だと思う人はいるものです。 中には顔も見たくないが、 仕事上、会わざるをえないということも 少なからずあると思います。 そのときは嫌でも それなりに対応せざる […]

2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 holicommu 心理関連

ブログ:「つながり」「きっかけ」「気づき」

前回は、 心の治癒力は無意識レベルで生じる ポジティブな心の状態だという話を しました。 心の治癒力は無意識の力なので 意思の力でコントロールするというのは 容易なことではありません。 たいていの場合は、 何かしらの「つ […]

2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 holicommu 心理関連

ブログ:恋心は状況に左右される

先週のブログでも書いたように 男性でも女性でも容姿がいい人はモテます。 しかしその一方で、容姿のよさと 幸せな結婚生活が送れることとは 全く関係ないこともわかっています。 では、外見や職業といった 本人自身の固定的要因で […]

2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 holicommu 思考のクセ

ブログ:なぜ自分は正しいと思ってしまうのか

人は誰でも、 自分の考え方は常識的であり、 多くの人も同じように思ってると 考えがちです。 これが、 「フォールスコンセンサス効果」です。 この心理が働くと、 他人の気持ちを狭い範囲でしか考えられず、 その隠れた心理を想 […]

2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 holicommu 思考のクセ

ブログ:怠け者の自分を最適化する方法

私たちはしばしば ものごとを先送りしてしまいます。 もちろん、すぐに期限が来てしまうものや どうしてもやらなくてはいけないことは やらざるを得ないのでやるのですが、 資格試験や動画の視聴などは 今すぐやらなくても大丈夫だ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 41
  • »

ブログの読者登録

    メールアドレス (必須)

    クイズ(スパムメール防止用です)

      黒丸尊治の本

    「心の治癒力」をスイッチON!

    「心の治癒力」をスイッチON!

    心の治癒力をうまく引きだす

    心の治癒力をうまく引きだす

    緩和医療と心の治癒力

    緩和医療と心の治癒力

    • 緩和ケア
    • 日常での出来事
    • 医療関連
    • 心理関連
    • 思考のクセ
    • 心理療法
    • 薬の話
    • 報告、コメント
    • ホリスティック医学
    • 習慣
    • YouTube
    • 旅ブログ
    • 日常で考えること
    • 本
    • 映画
    • お知らせ
    • サイトマップ

    Copyright © ホリスティックコミュニケーション実践セミナー All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • セミナーについて
    • セミナー日程
      • 体験セミナー
      • 実践セミナー
      • アドバンスセミナー
      • 新・習慣力セミナー
    • 講師プロフィール
    • 認定トレーナー・認定カウンセラー
    • 参加者の声
      • 体験セミナーの感想
      • 実践セミナーの感想
      • 実践セミナー再受講の感想
      • アドバンスセミナーの感想
    • お問い合わせ
    PAGE TOP
     

    コメントを読み込み中…