2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年2月28日 holicommu 心理療法 ブログ:可能性に焦点を当てるということ 心の問題はいくら原因を探しても 解決できないということは このブログでも何度かお話ししました。 心の問題の場合、原因探しをしていくと 結局はその人のものの見方や性格に辿り着き、 それを変えなければ問題は解決しない、 とい […]
2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2017年2月22日 holicommu 心理療法 ブログ:「オウム返し」は信頼感を失う!? カウンセリングにおいて クライエントとの信頼関係を築くことは とても重要なことですが、 そのテクニックのひとつとして 「オウム返し」があります。 これはクライエントの言った言葉を そのまま言い返すテクニックです。 例えば […]
2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月14日 holicommu 心理療法 ブログ:傾聴することが有害となるとき カウンセリングにおいて、 クライエントとの信頼関係を築くことが 必要不可欠であることは 今さら言うまでもないことです。 その際最も基本的で、 最も大切になってくるのが傾聴ですが、 この傾聴がときに、 クライエントに害をも […]
2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 holicommu 心理療法 ブログ:原因を見つけても問題は解決しない 私たちは何か問題が起こり、 それを解決しようとするとき、 まず原因を見つけ出し、 それを取り除けば問題は解決すると考えます。 この考え方は機械論や因果論に基づいたものであり、 科学や医学をはじめ、教育、経営、経済、産業等 […]
2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月10日 holicommu 心理療法 ブログ:問題解決のための三つの方向性 私たちは悩んでいる人を目の前にすると 何とかしてあげたいという衝動に駆られます。 ましてやそれがセラピストのところに来た クライエントであればなおさらのことでしょう。 もちろん、そのような思いは 悪いことではありません。 […]
2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月17日 holicommu 心理療法 ブログ:「思い込み」「行動」「つながり」に注目すれば問題は解決できる 悩みを抱えているクライエントに対して どのような視点を持って話を聴くかということは、 問題解決のためには極めて重要なことです。 ただ単に受容と共感をもって クライエントの話しを傾聴したところで 具体的に何をどうしたらよい […]
2016年7月30日 / 最終更新日時 : 2016年7月30日 holicommu 心理療法 ブログ:理想論を言われても、そんなことできません! もう20年くらい前になりますが、 脳内革命という本がミリオンセラーになりました。 これは、物事を肯定的にとらえ 明るい気持ちや前向きな気持ちを持つことで、 ホルモン系や自律神経系、免疫系が活性化され、 身体症状や病気も改 […]
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 holicommu 心理療法 ブログ:「教える」アプローチと「気づきを促す」アプローチ 悩みや問題を抱えているクライエントが その問題をどうして解決してよいのか悩んでいる場合、 どのようなかかわりをするでしょうか。 私の場合、 先ずは話をよく聴き、全体像をつかみ その人にとって何が解決すべき本当の問題なのか […]
2016年4月28日 / 最終更新日時 : 2016年6月23日 holicommu 心理療法 ブログ:心の「抵抗」をすり抜けるための質問 私たちは、自分が言いたいと思っていることは、 喜んで人に話をしますが、 あまり話をしたくないと思っていることについては、 当然、そのことを口にするのには抵抗があります。 例えば、あまり積極的に 話をするタイプではない部下 […]
2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2016年6月23日 holicommu 心理療法 ブログ:原因志向の考え方では心の問題は解決できない! 前回は「心の問題の原因は特定できない!」 ということについて書きました。 今回は、原因がわかれば 問題は解決するという原因志向の考え方は 心の問題にはあまり役立たないというお話しをします。 原因志向の考え方は 私たちが普 […]