コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ホリスティックコミュニケーション実践セミナー

  • ホームHOME
  • セミナーについてSeminar
  • セミナー日程Schedule
    • 体験セミナー
      • 特別体験セミナー
    • 実践セミナー
    • アドバンスセミナー
      • 認定カウンセラー試験
    • 新・習慣力セミナー
    • 認定トレーナー試験
  • 講師プロフィールProfile
  • 認定トレーナー・認定カウンセラーCounselor
  • 参加者の声Impression
    • 体験セミナーの感想
    • 実践セミナーの感想
    • 実践セミナー再受講の感想
    • アドバンスセミナーの感想
  • お問い合わせInformation

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 holicommu 日常での出来事

ブログ:志村祥瑚Drとお会いして

志村祥瑚Drとお会いして 11月23日に開催された 癒しフェア2020in東京に行ってきました。 実は、今まではずっと、 大阪の癒しフェアで 講演やワークショップをしていたのですが、 今年は福岡や東京でも お願いしたいと […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 holicommu 思考のクセ

ブログ:心のクセを知ろう②

前回に引き続き エフエムひこねのラジオ番組、 「こころと体の放送室」の収録内容を 紹介をさせて頂きますが、 今回はその後半です。 四日目のテーマは、 ヒューリスティックでした。 これは、人がひらめきや思いつきで、 物事を […]

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 holicommu 思考のクセ

ブログ:心のクセを知ろう①

先日、エフエムひこねのラジオ番組、 「こころと体の放送室」の収録を行いまいた。 これは週3日、うちの病院の医師らが、 健康や病気のことについて いろいろな話をするというコーナーです。 1回5分と短いコーナーなので、 収録 […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 holicommu 報告、コメント

ブログ:コミュニケーション医学の挑戦②

コミュニケーション医学の挑戦② (前回の続き) 講演の後半は、 コミュニケーション医学の三つの段階について 具体例を交えながら話をしました。 その三段階とは コミュニケーション医学を 先ずは理解してもらうこと、 次に学ん […]

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 holicommu 報告、コメント

ブログ:コミュニケーション医学の挑戦①

先日、ホリスティック医学シンポジウム 「脳科学とホリスティック医学 ~コロナうつから死後の世界まで~」で 講演をさせて頂きました。 今回はスタジオでのライブ講演を オンラインで配信するという形を取りました。 演者は私の他 […]

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 holicommu 本

ブログ:やばい文豪

先日、面白い本を見つけてしまいました。 「眠れないほどお面白いやばい文豪」 (板野博行著、王様文庫)です。 名前の通り、眠れない程面白く、 一気に読んでしまいました。 何が面白いかと言うと、 夏目漱石や森鴎外といった超有 […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 holicommu 本

ブログ:頂いた二冊の本

他人からもらった本は、 あまり読まないことも多いのですが、 今回もらった二冊の本はとても面白かったので、 一気に読んでしまいました。 一冊目は「ひらけ!オフグリッド ~電線を切ったら、楽しい暮らしが待っていた」 (サトウ […]

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 holicommu 心理関連

ブログ:「ホリスティック医学」を伝える難しさ

先日、緩和ケア病棟のナースを対象に 勉強会をしました。 月に1~2回開催しているのですが、 今回は少々違った視点で話をしようと思い、 テーマを「ホリスティック医学」にしました。 うちのナースは、 ホリスティック医学につい […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 holicommu 心理関連

ブログ:人はみな自己中心的

人は誰でも、自己中心的に生きています。 それが人の本質のひとつです。 ただし、ここで言う自己中心的とは、 必ずしも悪い意味ではありません。 というか、自然なことなのです。 例えば、人は誰でも自分が注目されていると 思いが […]

ブログの読者登録

    メールアドレス (必須)

    クイズ(スパムメール防止用です)

    YouTubeもありますよ!

      黒丸尊治の本

    「心の治癒力」をスイッチON!

    「心の治癒力」をスイッチON!

    心の治癒力をうまく引きだす

    心の治癒力をうまく引きだす

    緩和医療と心の治癒力

    緩和医療と心の治癒力

    最近の投稿

    ブログ:驚きのコンサート!

    2023年3月27日

    ブログ:催眠を取り入れる

    2023年3月24日

    ブログ:気の利いた一言

    2023年3月20日

    ブログ:あまのじゃく物語

    2023年3月17日

    ブログ:人とつながるのは嫌いです

    2023年3月13日

    ブログ:また我慢できなくなった!

    2023年3月10日

    ブログ:私の動画が削除された!

    2023年3月6日

    ブログ:オンライン習慣と認知症

    2023年3月3日

    ブログ:オンラインが危ない!

    2023年2月27日

    ブログ:スマホで子供の脳が壊れていく

    2023年2月24日

    カテゴリー

    • 報告、コメント
    • 心理関連
      • 習慣
      • 心理療法
      • 思考のクセ
    • 医療関連
      • ホリスティック医学
      • 薬の話
      • 緩和ケア
    • 日常での出来事
    • YouTube
    • 日常で考えること
    • 本
    • 映画
    • お知らせ

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • サイトマップ

    Copyright © ホリスティックコミュニケーション実践セミナー All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • ホーム
    • セミナーについて
    • セミナー日程
      • 体験セミナー
        • 特別体験セミナー
      • 実践セミナー
      • アドバンスセミナー
        • 認定カウンセラー試験
      • 新・習慣力セミナー
      • 認定トレーナー試験
    • 講師プロフィール
    • 認定トレーナー・認定カウンセラー
    • 参加者の声
      • 体験セミナーの感想
      • 実践セミナーの感想
      • 実践セミナー再受講の感想
      • アドバンスセミナーの感想
    • お問い合わせ
    PAGE TOP