コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ホリスティックコミュニケーション実践セミナー

  • ホームHOME
  • セミナーについてSeminar
  • セミナー日程Schedule
    • 体験セミナー
      • 特別体験セミナー
    • 実践セミナー
    • アドバンスセミナー
      • 認定カウンセラー試験
    • 新・習慣力セミナー
    • 認定トレーナー試験
  • 講師プロフィールProfile
  • 認定トレーナー・認定カウンセラーCounselor
  • 参加者の声Impression
    • 体験セミナーの感想
    • 実践セミナーの感想
    • 実践セミナー再受講の感想
    • アドバンスセミナーの感想
  • お問い合わせInformation

2019年6月

  1. HOME
  2. 2019年6月
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月28日 holicommu 本

ブログ:見た目が9割

竹内一郎著の 「人は見た目が9割」(新潮社)は ミリオンセラーになった本なので 読んだ方も多いかもしれません。 その8年後には続編の 「やっぱり見た目が9割」(新潮社)も 出版されました。 この本のタイトルを見たとき、 […]

2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 holicommu 本

ブログ:美人の正体

今回は、 「美人の正体」(越智啓太著、実務教育出版) という本を紹介させて頂きます。 著者はれっきとした大学の心理学の教授であり、 「美人」の研究について 学問的に取り組んでいる先生です。 内容はとても真剣なものですが、 […]

2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 holicommu 思考のクセ

ブログ:無意識と思考のクセ②

無意識は日常の至るところで働いています。 例えば、人と親しくなる場合、 どのような無意識の働きが 関与しているのでしょうか。 先ず第一印象で、 この人はよさそうとか、 この人とは合わなさそうといった判断が 瞬時に下されま […]

2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 holicommu 思考のクセ

ブログ:無意識と思考のクセ①

私たちの判断や決断、行動を決めているのは ほとんどの場合、意識ではなく無意識です。 ここでいう意識とは 合理的な思考に基づく判断であり、 無意識とは、はっきりした理由や根拠もなく、 なんとなくとか、知らず知らずのうちに […]

2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 holicommu 日常での出来事

ブログ:利尻・礼文の旅(後半)

(前半から続く) 三日目の朝も4時半に起き、 いつものように散歩に出かけようと ホテルの玄関を一歩出ると、 なんと、先日まで全く姿を 見せてくれなかった利尻富士が、 眼前にそびえ立っているではないですか! 散歩を終え、ホ […]

2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 holicommu 日常での出来事

ブログ:利尻・礼文の旅(前半)

先週、4日間夏休みをとり、 北海道の最北端にある 利尻島と礼文島に行ってきました。 1年のうち、この間だけは、 携帯やパソコンを使用せずに過ごせるので、 病院のことも一切考えることなく、 本当の意味ですべてから解放される […]

2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 holicommu 日常で考えること

ブログ:いつでも「つながる」はよいことか?

先日、東京で講演をしたあと そのままホテルで一泊しました。 私はスマホを持っていないので、 宿泊をする場合は、 メールのチェックなどをするために、 必ずパソコンを持っていきます。 おまけに無線LANの設定をしていないので […]

2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 holicommu 日常で考えること

ブログ:週末婚を考える

私の知り合いに週末婚の夫婦がいます。 と言っても、最初から 週末婚というスタイルを 取っていたわけではありません。 当初は普通の結婚をし、 一緒に暮らしていました。 しかし、長年の結婚生活の中で、 夫婦の間で様々なすれ違 […]

ブログの読者登録

    メールアドレス (必須)

    クイズ(スパムメール防止用です)

    YouTubeもありますよ!

      黒丸尊治の本

    「心の治癒力」をスイッチON!

    「心の治癒力」をスイッチON!

    心の治癒力をうまく引きだす

    心の治癒力をうまく引きだす

    緩和医療と心の治癒力

    緩和医療と心の治癒力

    最近の投稿

    ブログ:驚きのコンサート!

    2023年3月27日

    ブログ:催眠を取り入れる

    2023年3月24日

    ブログ:気の利いた一言

    2023年3月20日

    ブログ:あまのじゃく物語

    2023年3月17日

    ブログ:人とつながるのは嫌いです

    2023年3月13日

    ブログ:また我慢できなくなった!

    2023年3月10日

    ブログ:私の動画が削除された!

    2023年3月6日

    ブログ:オンライン習慣と認知症

    2023年3月3日

    ブログ:オンラインが危ない!

    2023年2月27日

    ブログ:スマホで子供の脳が壊れていく

    2023年2月24日

    カテゴリー

    • 報告、コメント
    • 心理関連
      • 習慣
      • 心理療法
      • 思考のクセ
    • 医療関連
      • ホリスティック医学
      • 薬の話
      • 緩和ケア
    • 日常での出来事
    • YouTube
    • 日常で考えること
    • 本
    • 映画
    • お知らせ

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • サイトマップ

    Copyright © ホリスティックコミュニケーション実践セミナー All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • ホーム
    • セミナーについて
    • セミナー日程
      • 体験セミナー
        • 特別体験セミナー
      • 実践セミナー
      • アドバンスセミナー
        • 認定カウンセラー試験
      • 新・習慣力セミナー
      • 認定トレーナー試験
    • 講師プロフィール
    • 認定トレーナー・認定カウンセラー
    • 参加者の声
      • 体験セミナーの感想
      • 実践セミナーの感想
      • 実践セミナー再受講の感想
      • アドバンスセミナーの感想
    • お問い合わせ
    PAGE TOP