ブログ:東豊先生の本を読みました

久しぶりに東豊先生の本を見つけたので
早速買って読みました。

人生の流れを変えるちょっと不思議なサイコセラピー
(遠見書房)です。

さすが、落語家になりたいと
思っていただけのことはあり、
文章が面白いです。

でも、中身はかなり真面目?というか
「不思議」な感じがします。

中心テーマはP循環療法です。
広い意味では、
東先生の専門である
システムズアプローチに
入ると思われます。

また「感謝の心」のエネルギーに
中心を置いているところから見ると、
エネルギー療法または、
スピリチュアル系心理療法と言っても
いいかもしれません。

そんな、少々不思議な、
独特の味わいのあるセラピーです。

基本的な考え方は単純です。
P(ポジティブのP)の気を
いつも出している人は悩む事も少なく、
また問題があっても
すぐに解決する傾向にあります。

逆にN(ネガティブのN)の気を発する人は
その逆で、
いつもありこれ悩み事や問題が起きます。

ですから、
悩みや問題を解決することを考えるよりも、
先ずはPの気を発するように心がけ、
いつもPの心で過ごすことができれば
自ずと問題も解決するというのです。

ではどうしたらPの気に満ちた
P循環の人生を送ることが
できるようになるのでしょうか。

その第一歩が「ありがとう」などの
「感謝の言葉」を言えばよいのです。

なお、最初は心が伴わなくてもかまいません。
形だけ、口先だけでもよいので、
感謝の言葉を言う、
もしくは心の中でつぶやくだけでよいのです。

東先生はこれを「感謝行」と言っています。

感謝行の目的は、
あくまでもP循環のエネルギー源である
Pの気を収集し充電することです。

また感謝行の応用として、
過去の癒やしもあります。

例えばいじめなどのつらい経験をした
過去の自分に対して、
当時の写真を見ながらでもいいので、
「○○さん(自分の名前)、ありがとう。
よく頑張ったね」と言うのです。

自分が今こうして生きていられるのも、
過去の自分が頑張ってくれたからであり、
その自分に感謝するというものです。

ただし、過去のことが肯定的に
受け止められない場合は
無理をしないことです。

過去の嫌なことが思い浮かび、
逆に反発心が出てくるようなら、
N感情を引き寄せてしまうことになるので、
そのときはさっさと撤退すべきです。

また、Pの気を強く感じるために
環境を利用した方法も紹介されています。

神社で参拝するとか、
お神札やお守り、仏壇を通して
感謝するというのもOKです。

さらには守護霊のことにも触れています。

守護霊とは、自分の中にある、
あるいは自分を包んでいるPの気の
別称であり、
本当に守護霊が存在しているか否かは
関係ありません。

実際、東先生は
かなり宗教的な話をしますが、
自分自身はどこか特定の宗教の
信者でもなんでもありません。

あくまでも、心理療法の一環として
このような宗教的な概念や考え方を
うまく利用しているだけです。

こんなことを言う東先生は、
さぞかし飛んでいるセラピストだと
思われるかもしれませんが、
実は、とても臨床経験が豊富な、
天才的なセラピストの先生です。

P循環療法のことを言い出す前までは、
改善不可能と思われるような
家族の問題などを、
物の見事に改善させるなど、
通常の発想にはこだわらず、
独自の方法で心理療法をされていました。

ただし、視点や発想は
今のP循環療法にも
通じるところがあるように思われます。

要するに、いかにして
クライエントの思い込みを緩め、
いかに状況を改善へと向けるための行動を
取ってしまうような状況を作るか、
それがセラピーのポイントです。

P循環療法も、
感謝行が悩みや問題を解決する
手っ取り早い手段だということを
クライエントが受け入れてくれさえすれば、
自ずと思いや行動が変わり、
その結果、悩みや問題にも
変化が起こるであろうことは
容易に察しがつきます。

あとは、いかにして、
このような怪しげなこと?を
クライエントに受け入れてもらえるように
話をするのか、
そこがポイントになるのではないでしょうか。

この本を読んだ影響だと思いますが、
私もさっそく外来に患者さんに
使っていました。

どのような結果になるのは、
今後を見守りたいと思います。

P循環療法に興味のある方は
「人生の流れを変える
ちょっと不思議なサイコセラピー」を
お読み下さい。

一般向けの本ですから簡単に読めますよ。

    ブログ:東豊先生の本を読みました” に対して2件のコメントがあります。

    1. 田中智行 より:

      P循環療法という言葉があるんですね
      この本僕にドンピシャです
      今までの学びや考え方に実践的な方法を肉付けしていただきました
      今後カウンセリングにどう活かすのか考えます

      まずは自分から
      次回の習慣力のテーマになりそうです

    2. holicommu より:

      田中さんへ。コメントありがとうございます。役立てて何よりです。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください