ブログ:マスク緩和策にショック!

2月10日に政府は、
「3月13日からマスクの着用ルールを緩和」
と発表しました。

私は、これを新聞で読み、
急きょ、このブログを書くことにしました。

このタイトルを見たとき、
これで少しは世の中が正常化するだろうと、
一瞬、うれしい気持ちになったのですが、
中身を読んで愕然とさせられました。

原則、マスクの着用は屋内外を問わず
個人の判断に任せるというのは
いいでしょう。

マスクを付けることを
強要できないのと同様、
付けないことも強要できませんので。

しかし驚いたのが、
「医療機関や高齢者施設、
混雑する公共交通機関の利用時は
マスクの着用を推奨する」という文言です。

これを見て、多くの人が、
それは当たり前だとか、
まあ、仕方ないかなと思ったならば、
この3年間で国民は完全に、
マインドコントロールされてしまったと
思わざるを得ません。

医者ともあろうものが、
何をバカなことを言うんだ!と、
お叱りを受けるかもしれませんが、
ここははっきりと言わせてもらいます。

新型コロナウイルス(以下コロナ)が、
2類から5類になったと言うことは、
法律上はインフルエンザと同等の扱いに
なったと言うことです。

もちろん、そこには医学的根拠もあり、
現在、コロナはインフルエンザよりも
重症化率も致死率も低いのですから
当然のことです。

と言うことは、
コロナが流行る前の状況に戻しても
何の問題もないということです。

コロナが流行する前、
医療機関を訪れる患者さんは
風邪をひいてもいないのに
みんなマスクをしていたでしょうか?

高齢者施設の入所者や職員は
みんなマスクをしていたでしょうか?

混雑する通勤電車やバスの中で、
みんなマスクをしていたでしょうか。

答えはすべてノーです。

花粉症の予防のために
マスクをする人はいても、
風邪をひいているわけでもなにいのに、
マスクをする人など
ほとんどいませんでした。

それで世の中は、
何ら問題なく回っていました。

そもそも風邪もひいていない人が
マスクをする必要はありませんし、
それどころか、
かえって有害ですらあります。

当然、映画館に行こうが、
コンサートで大きな声で応援しようが、
ショッピングモールで友人と楽しく過ごそうが、
マスクをしている人など
全く目にすることはありませんでした。

これが、3年前までのごく当たり前の
日常だったのです。

ところが、この3年間で、
嫌というほど繰り返される報道により
コロナは怖い、感染したら大変だという
不安感や恐怖心を
すっかり植え付けられてしまったのです。

リスクに関しては
インフルエンザ並だと言われても、
やはり感染が不安なので
マスクは外せないと思うのであれば、
これはマインドコントロールが
すっかり国民に浸透したという
何よりの証拠です。

リスクの高い高齢者や
持病を持った人がいるところでは
マスクはするというのであれば、
マスクの着用は個人の判断に任せるという、
せっかくの政府の発表も、
全くの骨抜きになってしまいます。

もしこれを受け入れるのであれば、
病院や高齢者施設では
永久にマスクを外すことはできません。

呼吸器科や小児科の医者が
自分が感染しないように
患者さんの診察をするときには
マスクをするというのはわかります。

入院患者さんの様々な処置をする際、
ナースがマスクをするのもわかります。

しかし、感染リスクが低い場合は、
取り立ててマスクをする必要もなく、
それまでは、マスクなしで診察をする医者も
たくさんいました。

毎日、1万人の感染者が出た場合、
確かにその感染者と接する可能性は
0.01%あるというのは事実です。

でも、裏を返せば
接する人の99.99%は普通の人です。

致死的な病であれば0.01%の可能性にも
気を配る必要はあります。

しかし、インフルエンザ並の感染症に
どうして99.99%の人ではなく、
0.01%の人の存在を重視して
マスクをするという話になってしまうのか
私には全くもって納得できないのです。

これはもう、医学的、科学的な話ではなく
不安という感情を優先した
対応でしかありません。

そんな思い込みによる不安感に
配慮しないといけないくらい、
日本では、大量のコロナ恐怖症患者?を
生み出してしまったということです。

さらにショックだったのは、
「事業者が感染対策として、
利用者や従業員に
マスクの着用を求めることは許される」
という文言です。

そうであれば、
スーパーでも映画館でも
管理者がマスクは必要だと判断すれば、
マスクの着用を求められることになります。

これでは何も変わりません。
結局、同じことです。

それでも利用者はまだ、
協力のお願いに応じない自由があるので
いいのかもしれませんが、
従業員は逆らえないのではないのでしょうか。

事業者が0.01%よりも
99.99%を大切にしようという思いのもと、
従業員のマスク着用も任意と言えるところが
一体どれくらいあるのでしょうか。

もっとも、従業員のほとんどが、
「コロナ恐怖症」や「万が一病」に
冒されている可能性も高いと思います。

そうだとすると、みんな
自発的にマスクはつけるでしょうし、
結局、今までと何ら変わらない
マスク社会が続くことになります。

そんなことを思うと、
本当に憂鬱になってきます。

    ブログ:マスク緩和策にショック!” に対して2件のコメントがあります。

    1. さちこ より:

      マスクをする必要がないのにしている状況は正に異常な世界になってしまいましたね。マスクをする意味を考えない国民。正に洗脳そのものですね。インフルエンザ並なのにマスク。今日から緩和なのに、周りが外さないから取れないとか。自分が無い証拠ですね、常に他人に委ねて依存している証拠です。情けないです。私はしませんよ。

    2. holicommu より:

      コメントありがとうございました。まさにその通りだと思います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください