2016年9月30日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 holicommu 思考のクセ ブログ:人は理由をでっち上げていることに気づいていない 私たちの五感はかなり曖昧なところがあります。 ある実験で、スーパーを訪れたお客さん180人に 明らかに異なる味の二種類のジャム ―ここではシナモンアップルジャムと グレープフルーツジャム―を味わってもらい、 好きな方を選 […]
2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2016年9月26日 holicommu 日常での出来事 ブログ:高血圧がなんだ! 検診嫌いの私ですが、 病院に勤めている関係上、 毎年受けざるを得ません。 4年くらい前から血圧の上が140台、 下が90台になることが多くなってきました。 日本高血圧学会による高血圧の定義は 140/90mmHg以上です […]
2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月17日 holicommu 心理療法 ブログ:「思い込み」「行動」「つながり」に注目すれば問題は解決できる 悩みを抱えているクライエントに対して どのような視点を持って話を聴くかということは、 問題解決のためには極めて重要なことです。 ただ単に受容と共感をもって クライエントの話しを傾聴したところで 具体的に何をどうしたらよい […]
2016年9月9日 / 最終更新日時 : 2016年9月9日 holicommu 緩和ケア ブログ:人は誰を信じるのか? 以前、大腸がんの末期の患者さんが来られました。 すでに肝臓に転移もあり、 本人も高齢であったことから、 敢えて何もしないという選択をされたため 緩和ケア外来に来ることになりました。 ところが、時々下血を認めるようになり、 […]
2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 holicommu お知らせ 1Dayワークショップin名古屋のお知らせ ヨーガセラピーサロンaniccaを主宰、 ホリスティックコミュニケーション認定カウンセラーでもある 市岡めぐみさんが主催する1Dayワークショップの お知らせです。 http://yoganicca.com/kuroma […]