コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ホリスティックコミュニケーション実践セミナー

  • ホームHOME
  • セミナーについてSeminar
  • セミナー日程Schedule
    • 体験セミナー
      • 特別体験セミナー
    • 実践セミナー
    • アドバンスセミナー
      • 認定カウンセラー試験
    • 新・習慣力セミナー
    • 認定トレーナー試験
  • 講師プロフィールProfile
  • 認定トレーナー・認定カウンセラーCounselor
  • 参加者の声Impression
    • 体験セミナーの感想
    • 実践セミナーの感想
    • 実践セミナー再受講の感想
    • アドバンスセミナーの感想
  • お問い合わせInformation

2021年11月

  1. HOME
  2. 2021年11月
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 holicommu 日常での出来事

ブログ:私のYouTubeが大変なことに!

今年の4月にYouTube 「目からウロコの黒丸コミュニケーション」を 立ち上げました。 https://www.youtube.com/channel/UCxmIkGsG8PEHo3dpCJAtZ7Q 実質的に動画配信 […]

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 holicommu 医療関連

ブログ:点滴で栄養補給はできない!

緩和ケアに入院してくる患者さんの多くは 食事がほとんど食べられません。 食事が食べられなければ衰弱して 亡くなってしまうので、 家族は点滴を希望されることは よくあります。 ところが、 一般の人は点滴に関して 大きな誤解 […]

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 holicommu 医療関連

ブログ:がんに効くって、どういうこと?

皆さんは「奏効率」って 聞いたことありますか? これは抗がん剤治療が どれくらい効いたのかということを 示す数値です。 一般の人は、 「有効率」と同じだろうと 思うかもしれませんが、 これが全く違うのです! 多分、一般の […]

2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 holicommu 医療関連

ブログ:数字の見せ方で判断が正反対になる!

前回はグラフの示し方いかんで、 判断が正反対になるという例を お示ししました。 今回はその続きで、 数字の見せ方いかんで、 判断が正反対になるという例を お見せしたいと思います。 現在、乳がん検診において、 マンモグラフ […]

2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 holicommu 心理関連

ブログ:グラフは見せ方で判断が正反対になる!

最近、認知バイアスの講演をする関係で その類の資料をいろいろと集めたのですが、 その際、グラフの見せ方いかんで、 人の判断を正反対にできるということを つくづくと感じました。 例えば、たばこと肺がんの関係です。 最初に言 […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 holicommu 思考のクセ

ブログ:「経験」と「記憶」は大違い

私たちは誰もが幸せになりたいと 思っていると思います。 でも、何を持って幸せというのでしょうか。 これはなかなか難しい問題です。 もちろん、お金があるとか 地位や名誉があるというのは そうでない人からすれば、 幸せなのだ […]

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 holicommu 報告、コメント

ブログ:コロナの話が面白すぎ!

さる10月31日にオンラインで開催された ホリスティック医学協会 関西支部主催のシンポジウム、 「風の時代を生きる~コロナから始まる 新しい価値観に向けて~」に 参加させていただきました。 ホリスティックシンポジウム20 […]

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 holicommu 日常で考えること

ブログ:闇があるから光がある

前回お話したように、 頂点として光り輝く存在の陰には 存在すら知られずに消えていく 多くの人がいます。 いつか自分も 芥川賞や直木賞を取りたいと思って 毎年頑張っている作家は、 かなりの数にのぼると思われます。 例えば、 […]

2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 holicommu 日常で考えること

ブログ:光と陰

どの分野でもそうですが、 超有名人や天才と言われる人はいます。 野球で言えば大谷翔平、 将棋で言えば藤井聡太のような人です。 勝負の世界では当然トップが注目され、 2位以下は敗者となってしまうため、 あまり見向きもされな […]

ブログの読者登録

    メールアドレス (必須)

    クイズ(スパムメール防止用です)

    YouTubeもありますよ!

      黒丸尊治の本

    「心の治癒力」をスイッチON!

    「心の治癒力」をスイッチON!

    心の治癒力をうまく引きだす

    心の治癒力をうまく引きだす

    緩和医療と心の治癒力

    緩和医療と心の治癒力

    最近の投稿

    ブログ:驚きのコンサート!

    2023年3月27日

    ブログ:催眠を取り入れる

    2023年3月24日

    ブログ:気の利いた一言

    2023年3月20日

    ブログ:あまのじゃく物語

    2023年3月17日

    ブログ:人とつながるのは嫌いです

    2023年3月13日

    ブログ:また我慢できなくなった!

    2023年3月10日

    ブログ:私の動画が削除された!

    2023年3月6日

    ブログ:オンライン習慣と認知症

    2023年3月3日

    ブログ:オンラインが危ない!

    2023年2月27日

    ブログ:スマホで子供の脳が壊れていく

    2023年2月24日

    カテゴリー

    • 報告、コメント
    • 心理関連
      • 習慣
      • 心理療法
      • 思考のクセ
    • 医療関連
      • ホリスティック医学
      • 薬の話
      • 緩和ケア
    • 日常での出来事
    • YouTube
    • 日常で考えること
    • 本
    • 映画
    • お知らせ

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • サイトマップ

    Copyright © ホリスティックコミュニケーション実践セミナー All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • ホーム
    • セミナーについて
    • セミナー日程
      • 体験セミナー
        • 特別体験セミナー
      • 実践セミナー
      • アドバンスセミナー
        • 認定カウンセラー試験
      • 新・習慣力セミナー
      • 認定トレーナー試験
    • 講師プロフィール
    • 認定トレーナー・認定カウンセラー
    • 参加者の声
      • 体験セミナーの感想
      • 実践セミナーの感想
      • 実践セミナー再受講の感想
      • アドバンスセミナーの感想
    • お問い合わせ
    PAGE TOP
     

    コメントを読み込み中…