ブログ:いよいよシンポジウムが開催!

今年もいよいよ
ホリスティック医学シンポジウムの
季節になりました。

今年は私が協会の会長になってしまった関係で、
関西のシンポジウムには
あまり関与できず、
本部主催のシンポジウムに
主に携わってきました。

もちろん、両者とも重要な催しなので
今回は二つを一緒に紹介させて頂きます。

関西支部主催のシンポジウムは
今週末の10月31日(日)であり、
本部主催の方は11月14日(日)です。
関西:シンポジウム
本部:シンポジウム

いずれも午後からの開始で、
オンライン配信ですので、
どこからでも視聴できます。
もちろん、後日視聴もできます。

今年のシンポジウムでは
やはり「コロナ」を
外すことはできないでしょう。

ただし、
一般的な話は聞き飽きた感があるので、
今回はコロナとの共生や
コロナ後の生き方や考え方を中心に
企画を立ててみました。

まず、関西支部ですが、
「風の時代を生きる~コロナから始まる
新しい価値観に向けて~」です。

演者の一人目は
大阪市立大学医学部名誉教授の
井上正康先生の
「生命のシナリオと共生の死生観」です。

二人目の演者は
OADセラピー創始者である
溝口あゆか先生の
「ポストコロナ・新しい意識へ
飛躍するチャンス」です。

その後、実行委員長の
竹林直紀先生の司会で
パネルディスカッションもあります。
関西:シンポジウム

コロナはなくなることはありませんので、
私たちは今後、共存・共生の道を
歩んでいくしかありません。

そのためには、
必要以上にコロナを恐れるのではなく、
しっかりと事実を認識しつつ、
今後の歩むべき道を
模索していく必要があります。

これからの「風の時代」は、
情報や知識、コミュニケーションなど、
形がないものが重視され、
より自由に考えたりすることが
大切になってくると言われています。

そんな「風の時代」を生き抜くために、
今後、私たちはどうすべきなのかを
二人の演者の講演と
パネルディスカッションを通して
明らかにしていけたらと思っています。
関西:シンポジウム

また、本部主催のシンポジウムは
「コロナ時代をホリスティックに
生き抜くための智慧~心・身体・いのちへの
アプローチを考える~」です。

講演は3人の演者にお願いしています。

一人目はホリスティック医学協会名誉会長の
帯津良一先生です。
演題は「今こそ、ホリスティック医学の出番だ!」

二人目は看護師・僧侶・スピリチュアルケア師の
玉置妙憂さんで、
「コロナ時代を支えるスピリチュアルケア」です。

3人目は、
朴澤耳鼻咽喉科院長の朴澤孝治先生で、
「今なぜ、代替療法が注目されるのか」です。
本部:シンポジウム

今回は、
ホリスティック医学の原点に立ち返り、
心・身体・いのち(スピリチュアル)の
視点から、
コロナ時代とポストコロナ時代を見すえ、
どのように生きていくべきなのかについて
話をして頂く予定です。

また、講演後には、
ホリスティック医学協会の
会員に対して行った
アンケートの集計報告もさせて頂きます。

シンポジウムに先立ち、
全国の会員に以下のような
アンケートを取らせていただきました。

「COVID-19の 予防や対策・指導で
役立ったものは何ですか?」
「対応により効果があったものは何ですか」
「コロナ禍で工夫されたことや
新たに取り組まれたことはありますか」
といったものです。

これらの自由記載の意見も含め、
そこから見えてきた
新たな考え方やアプローチについても
発表してもらう予定です。
本部:シンポジウム

今までのように、
ウィルスがすべての原因だと考え、
物理的に隔離・自粛・消毒で
ウィルスを排除したり、
ワクチン接種を毎年繰り返すという
考え方には限界があります。

これからは人間側の問題、
つまり、心や身体のケアや
生活習慣への取り組み、
さらにはスピリチュアルな視点をも含めた
全体的・包括的・俯瞰的な考え方が
重要になってくると思われます。

また、ウィルスとの共生・共存を前提とした
全体的(ホリスティック)な価値観が
大切になってきます。

コロナ時代、ポストコロナ時代を
生き抜くために、
こうした、一段階上がった次元からの
視点や発想、価値観を
今回の二つのシンポジウムを通して、
知って頂ければと思っています。

皆さんの積極的な参加を
心よりお待ちしております。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください