2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 holicommu 習慣 ブログ:こもれび相談室 先日、こもれび相談室が開設されて以来、 初めての患者さんを診ました。 こもれび相談室とは、 生活習慣病の指導を専門とし、 私の提案で昨年の6月頃にオープンしました。 対象者は、当院の健診センターで 健診を受けた人の中で、 […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 holicommu 日常で考えること ブログ:時の流れを感じるとき 先日、たまたまテレビのチャネルをひねると (今はこんな行動はしませんよね)、 昔懐かしい歌番組をやっており、 つい見入ってしまいました。 私も、小学生のころは テレビでよく歌謡曲を聴いていました。 (歌謡曲という言葉も死 […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 holicommu 心理療法 ブログ:やる気を引きだす伝え方 先日、おのころ心平さんが主催する 未来患者学の催しで、 ほんの少しだけ(講演時間10分!)、 お話をさせて頂きました。 テーマは 「コミュニケーションによる癒し」でした。 今回は時間が短いこともあり、 今までと少し違った […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 holicommu 習慣 ブログ:習慣力再考② 前回紹介した BJ・フォッグ著、須川綾子訳、 「習慣超大全」(ダイヤモンド社)の続きです。 次に必要なことは、 「効果的なきっかけ」を明確にすることです。 身につけたい行動を習慣化していくためには、 その行動の「きっかけ […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 holicommu 習慣 ブログ:習慣力再考① 久しぶりに内容の濃い 有益な本に出合いました。 BJ・フォッグ著、須川綾子訳、 「習慣超大全」(ダイヤモンド社)です。 著者はスタンフォード大学 行動デザイン研究所の創設者兼所長であり、 行動科学の専門家です。 私も今ま […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 holicommu 心理関連 ブログ:自分の能力を発揮するために 前回は、人は無意識レベルで ステレオタイプの影響を受けてしまうため 自分の能力を十分に発揮できずにいる 可能性があるということを クロード・スティール著、 「ステレオタイプの科学」(英治出版)から 紹介させて頂きました。 […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 holicommu 心理関連 ブログ:「女性は数学が苦手」はウソ みなさんは、 男性は運動能力が高いとか、 女性は数学が苦手、 高齢者は記憶力が低下すると 思っているところはありませんか? 実は、われわれの社会では 一般的風潮として、 このような思いを持つ傾向があり、 その考えを受け入 […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 holicommu 心理関連 ブログ:ボーっとできない人 先日、アドバンスセミナーを開催し、 8名の参加者と一緒に 有意義な時間を過ごさせてもらいました。 このセミナーは、 各人がセラピストもしくは クライエントとなり、 それぞれが語る悩みや問題に対して 30分程度で カウンセ […]
2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 holicommu 心理療法 ブログ:不眠症の面白い治療 私は、プラシーボ効果(反応)や ノーシーボ効果については よく知っていましたが、 「逆プラシーボ効果」というのが あるのを最近知りました。 この「逆プラシーボ効果」というのは 次のような研究からわかったものです。 不眠症 […]