ブログ:小さな一歩
物事を習慣化させるためのひとつのコツが、
これくらいならできるという、
ほんの小さなことから始めることです。
私もまさにここから始まり、
今では朝のウォーキングは30~60分、
スクワットは毎日150回しています。
運動嫌いな私が毎日続けられたのは
これならできると思った、
ほんの小さな行動という考え方でした。
最初に始めたのはスクワットでした。
30回のスクワットなら1分半で終わります。
おまけに30回程度ならそれ程きつくありません。
ですからこれならできると思いました。
スクワット30回で調子に乗ってきた私は
ならばウォーキングもしようと思い、
朝15分のウォーキングを始めました。
片道約7~8分の道のりを往復すれば、
それでノルマ達成ですので、
これもそれ程苦ではありませんでした。
時間もかからず、
なおかつ身体的にもきつくなれければ、
これくらいなら続けられると思いました。
スクワットは物足りなさを感じ始めたので
二週間後には35回、3週間後には40回、
4週間後には50回、6週間後には60回と、
無理をしない程度で増やしていきました。
この頃には60回することもさほどきつくはなく、
もっと増やせると思いましたが、
ここは無理をせず少しずつ増やしていくことを
心がけました。
ウォーキングも同様に増やし、
コースを変えたりしながら、
20分、25分、30分と5分刻みで
増やしていきました。
出張などで時間があり、気分もよいときは
ちょっと遠出をしてみたり、
皇居一週をしてみたりと、
こちらも楽しみながらやっています。
普段でも時間のあるときは60分コースを、
雨降りのときや時間がないときは30分コースを、
それ以外のときは気分により
40~45分コースを歩いています。
また一カ月前からは腕立て伏せも始めました。
高校時代は野球部でしたので、
腕立て伏せ20回程度は普通にできましたが、
この何十年、全くやっていなかったので、
どれくらいできるか試してみたところ、
2回でも結構しんどいものがありました。
最初は1回でもよかったのですが、
2回くらいはできそうだと思ったので、
まずは2回と決め、これを続けました。
2回なら5秒で終わりますので、
これもすぐにできます。
これも少しずつ増やし、
今では8回まで増えました。
一般的に、目標を立てるさい、
簡単すぎず、難しすぎず、
つまり、50%程度の成功率である目標を
立てることがコツだとも言われますが、
苦手なことに関しては、
簡単にできることを目標に掲げ、
まずは継続して習慣化することが、
重要だと思っています。
なぜならば、意気込んで、
できるかできないかの可能性が
半々程度の目標を最初から立ててしまうと、
半分の確率でうまくいかないことになり、
これでは成功体験を積み重ね、
自信とモチベーションを
高めることにつながりません。
今回のように、
これくらいならできそうだということから始め、
それを続ける方が習慣化しやすく、
それが自信となり、さらなる習慣化への取り組みに
挑戦しようという気にもなってきます。
こうして習慣化することが増えてくると、
それが良循環となり、さらなる新たな習慣へと
広がりをみせていくことになります。
今も、新たな習慣化へ向けて
色々なことに挑戦中ですが、
いくつか取り組んでいるうちに
わかってきたこともあります。
やればやる程、どんどんやる気が出て来て、
目標を少しずつ高くしたいと思えるものと
やり始めたはいいものの、
今ひとつ気持ちが乗ってこないものとが
あるということです。
気持ちが乗らないものでも続ければ習慣化され、
次第にやる気になってくるのか、
それとも、もう一工夫しなければ、
結局は途中で止めることになるのか、
今のところわかりません。
もう少し継続して、
そのあたりも観察していきたいと思っています。
皆さんも小さな習慣、始めてみませんか。