ブログ:私が大晦日にしていること

いよいよ今年も大晦日。
早いもので今年も今日で終わりです。

今年最期のブログは
私が毎年大晦日にしている行事?について
書きたいと思います。

私は元旦に初詣は行きません。
その代わり大晦日に行きます。
これはもう10年以上続いています。

もちろん理由があります。
初詣というと、必ずと言ってよいほど、
この一年が健康に過ごせますようにとか、
試験に受かりますようにといった、
自分のことをお願いする参拝になってしまいます。

私はこれが嫌いなのです。
人事を尽くしたならば、
あとは天命を待つしかありません。
それを、何とか願いを叶えて下さいなどと
おこがましいことを神様にお願いするなんて
とんでもないことだと思っているからです。
これではまさに御利益信仰そのものです。

そうではなくて、
一年無事過ごすことができたとか
色々とがんばってこられたことに対して
感謝の思いを伝えるのが
参拝の目的だと思っているので、
私は一年の締めくくりとして
大晦日に参拝をさせてもらうことにしています。

もっとも昔は、一般の人と同様、
元旦に初詣に行っていました。
しかし10年程前から、
一年間の感謝を述べるのであるならば、
元旦よりも大晦日の方が適切だと思うようになり、
それからは大晦日に参拝するようになりました。

大晦日の参拝にはさらによいことがあります。
それは参拝客がほとんどいないということです。
例年、日の出の7時前後に合わせて
行くようにしています。
いつもは一人か二人くらいは見かけるものですが、
今年も誰もいませんでした。

元旦の参拝だと
まるで通勤ラッシュのような状態になるため、
心穏やかに参拝するという気持ちにはなれません。

しかし大晦日の参拝は誰もいないため、
心静かにゆったりとした気持ちで
一人で心置きなくお参りができます。

まるで、自分一人のためだけに
参拝が許されているような、
そんな気持ちにもなります。

次に行きつけの喫茶店に入り、
そこで2時間くらいかけて
1年間の振り返りをし、
それを文章にしたためます。

私は浪人生活に入ってから
10年程日記を書いていました。

医者になってからは忙しくなり、
毎日書くのはやめてしまいましたが、
それでも年末年始と誕生日には
そのときに思っていることや考えていること、
今後の目標ややりたいことなどを
書くようにしてします。

そんな流れもあり、
毎年大晦日には一年間を振り返り、
できたことやできなかったこと、
達成したことや挑戦したことなどを
いろいろ思い返しながら、
来年の目標の参考にしています。

最期に新しい手帳への移行作業をします。
私は分厚いシステム手帳や電子手帳が嫌いで
その代わりに胸ポケットに入る程度の
小さな手書きの手帳を愛用しています。

ここには予定や簡単なメモはもちろんのこと、
各種学会等の会員番号や銀行の口座番号など、
いざという時に必要とされるデータが
全て書き込まれています。

それ以外にも、一年間で読んだ本や見た映画など、
個人的なデータも全て書き込んでいます。

毎年大晦日には、
必要なデータなどの書き写しなど、
新しい手帳への乗り換え作業をしています。

より見やすくするためにはどうしようとか、
こんな工夫をしたらもっと使い勝手がよいとか
色々考えながらやるこの手作業が
私は殊の外好きなのです。

この三つの作業を大晦日に仕上げることが、
私にとっての一年の締めくくりになります。

皆さんは自分独自の
大晦日にやっていることってありますか?

それではよいお年を。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください